受付中講座

日程:10月18日(土)・19日(日)
対象者:どなたでも
国際的な出産準備教育者 マハ・アル・ムサ によるオンライン講座。
出産哲学と本能的な動きを基にした出産技法の講習会を今回特別に企画。管理分娩が広がる今からこそ、受講していただきたいと考えます。

配信期間:
9月1日(月)~10月31日(金)正午
対象者:ベーシックコース受講済 会員
~for myself~「自分自身のために気持ちよく動きましょう!」(安田)

日程:2025年11月7日~9日(金-日)
対象者:医療関係者を主に妊産婦教育に携わる方
内容:マタニティ・ヨーガを学べる講座

日程:9月21日(日)9:30~13:30
対象者:認定インストラクター
今年は講師の都合のためオンラインになりました。

配信期間:
第一弾 8月1日(金)~9月30日(火)正午
対象者:どなたでも
本「中高年のためのヨーガ」の講習会の録画配信
第一弾は膝の痛み、肩の痛み、腰痛について解説

日程:9月28日(日)10:00~12:30
対象者:ベーシックコース受講済 会員
講義:仲のよい夫婦関係をつくる理論
実技:マタニティ・ヨーガの基礎編・応用編
ケア:足の寝指を改善する(内反小趾)

日程:9月17日(水)10:00~12:00
対象者:どなたでも<動画受講:会員のみ>
骨盤底の感覚をはっきりつけて頂くための講座。尿漏れなどの症状に悩んである方にお勧め。講座は単なる体操の紹介だけでなく、理論的な背景も説明。
<会員のみ動画受講:申込10月1日(水)正午〆切>